「令和元年台風第19号災害義援金」の取扱いについて
10月中旬頃、東日本を中心に猛威を振るった台風第19号により、被災者が多数発生し、甚大な被害を及ぼしました。この災害で被災された方がたを支援するため、義援金(義援金名称「令和元年台風第19号災害義援金」)を受け付けます。皆さまの温かいご支援をよろしくお願いいたします。
1.名 称 令和元年台風第19号災害義援金
2.受付期間 令和元年10月16日~令和3年3月31日
3.受付場所
[直接持参される場合]
日本赤十字社香川県支部
〒760-0017 高松市番町1-10-35 香川県社会福祉総合センター5階
TEL 087-861-4618
[銀行振込される場合]
1 メガバンク
(1)三井住友銀行 すずらん支店 普通預金「2787555」
(2)三菱UFJ銀行 やまびこ支店 普通預金「2105553」
(3)みずほ銀行 クヌギ支店 普通預金「0620464」
※口座名義はいずれも「日本赤十字社」
※ご利用の金融機関によっては、振込手数料が別途かかる場合があります。
※上記の口座をご利用で、受領証の発行をご希望の場合は、下記事項を日本赤十字社本社パートナーシップ推進部あてご連絡ください。
(1)ご協力頂いた義援金名 (2)お名前(受領証の宛名) (3)ご住所 (4)電話番号
(5)ご寄付された日 (6)寄付額 (7)お振り込み名 (8)振込金融機関名・支店名
(所得税等の税控除を受ける際には、受領証が必要です)
2 地方銀行
(4)取扱口座 百十四銀行 本店営業部 普通預金「0562968」
(5)取扱口座 香川銀行 本店営業部 普通預金「1816914」
口座名義は 「災害義援金 日本赤十字社香川県支部長 浜田 恵造」
義援金名に「令和元年台風第19号災害義援金」とご記入ください。
※日赤義援金専用の振込用紙が各取扱金融機関の本店・各支店の窓口にありますのでご利用下さい。振込手数料は無料です。
※窓口でお受取りいただきました半券(受領証)は、寄附金控除申請の際にご利用いただけますので、大切に保管してください。
※受領証を新たにご希望の場合は、振替用紙の通信欄に「受領証希望」と明記のうえ、お名前、ご住所、お電話番号を記載してください。
3 郵便振替(ゆうちょ銀行・郵便局)
口座番号 「00190-8-515005」
口座名義 「日赤令和元年台風第19号災害義援金」
※ゆうちょ銀行の振込用紙の半券が、受領証の代わりとして、税制上の措置が受けられます。
※受領証を新たにご希望の場合は、振替用紙の通信欄に「受領証希望」と明記のうえ、
お名前、ご住所、お電話番号を記載してください。