新型コロナウイルス感染症に対する赤十字の活動
日本赤十字社では、「人のいのちと健康を守る」という使命のもと、全国の赤十字施設を挙げて以下の取り組みを行っています。
●救護班の派遣
・クルーズ船及び一時滞在施設等における救護活動報告
クルーズ船及び一時滞在施設等における救護活動
〜あの時、あの場所にいたのは、日赤救護班でした〜(外部サイトに飛びます)
●感染予防啓発活動
「ウイルスの次にやってくるもの」
「新型コロナウイルスによる3つの感染症」
「新型コロナウイルスの3つの顔を知ろう!」
(一般向けガイド)
http://www.jrc.or.jp/activity/saigai/news/200326_006124.html
(児童・生徒向け教材)
http://www.jrc.or.jp/activity/youth/news/200416_006157.html
「感染症流行期にこころの健康を保つために」
http://www.jrc.or.jp/activity/saigai/news/200327_006138.html
「新型コロナウイルス感染症対応に従事されている方のこころの健康を維持するために」
http://www.jrc.or.jp/activity/saigai/news/200330_006139.html
●患者の受入
新型コロナウイルス 救える命を救えるのか~医療崩壊リスク・現場の訴え~ NHK「クローズアップ現代+」にて放送(外部サイトに飛びます)
●深刻な血液不足への対応